森田療法専門クリニック

仁泉堂医院は、日本でも数少ない【外来森田療法専門クリニック】です。薬を用いず、自然な心の回復力を重視した治療を行っています。

全国でも、保険診療で外来森田療法を専門に行う医院はごくわずかです。

薬を全く使わない精神科診療は、日本唯一といえるかもしれません。

🌿「あるがまま」を生きる心の治療

仁泉堂医院では、神経症(不安症、パニック症、強迫症、病気不安症など)でお悩みの方を対象に、外来森田療法を行っています。

森田療法は、「不安をなくそう」と頑張るのではなく、不安を抱えながらも日常を大切に生きていくという、日本で生まれた精神療法です。自然体でいること、症状にとらわれすぎないことを重視します。 →📖さらに理論的に知りたい方へ


🧘‍♂️ 対話だけじゃない、からだも使った実践療法

当院の森田療法では、診察室での対話に加えて、次のような行動療法的な実践も取り入れています:

  • 🌼 軽い運動で心身のリズムを整える
  • 🧹 屋外清掃セラピー(自然の中での清掃活動)を通じて、感覚をリセットする
  • ☕ 日常の中に「いまここ」を取り戻す工夫

これらは、体を動かすことで考えすぎからの脱出をはかる森田療法の重要なエッセンスです。


📝 院長のブログ「あるがままを生きる」

もっと詳しく知りたい方は、院長が日々の気づきや自らの実践を綴るブログをご覧ください:

👉 あるがままを生きる

読むだけで、ちょっと心がラクになるヒントがあるかもしれません。

👍 治療を終えられた方の声

「不安に対処する時間が減りました」(20代男性)

「元々の自分って、こんなんだったなって思います」(50代女性)

「ここに来たきっかけを忘れているんですよ」(30代女性)

「人生は長いので、その時間をどのように過ごしていけばよいのか、トレーニングしてもらったなと思います」(30代女性)

※適応疾患が限られますので、詳しくは診療内容よくある質問をご覧ください

こころジム(自由診療)

  • アスリート & ジュニアアスリートのメンタルトレーニング(イップス,あがり症,オーバートレーニング症候群)
  • ダイエット・メンタルコーチング
  • ミッドライフ・クライシスから自己実現へ
  • 就活アドバイス(あなたにとっての自然な選択とは)

など、詳細は「こころジム」ページをご覧ください

※国の医療制度(混合診療の禁止)に従い、当院で保険診療を受けている方は、自由診療を利用することができません

診察時間

2025年 10月
28
29
30
1
2
3
4
臨時休診
5
6
7
8
9
10
11
臨時休診臨時休診
12
13
14
15
16
17
18
スポーツの日
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
臨時休診

月・火  9:00-13:00 / 15:30-19:00

水・土  9:00-13:00 / 14:00-17:00

午前のみ 9:00-13:00 / 午後休診

金日祝 定休 及び 臨時休診

完全予約制

お問い合わせ

TEL

027-212-2437

キャッチホンのため「話し中」も呼出音が鳴ります。

しばらくたってからお掛直しください。

電話受付は診察終了時刻15分前までと致します。

アクセス

  • 所在地
    群馬県前橋市
    昭和町3-12-11 行方ビル1F
  • バスでお越しの場合(前橋駅-群大病院・南橘群大荒牧・小児医療センター・渋川駅線)
    群大病院下車 徒歩2分
    群大病院入口下車 徒歩6分
  • 車でお越しの場合(駐車場案内)

保険医療に関するご案内

明細書について 

当院は「保険医療機関及び保険医療担当規則」に則り明細書については無償で交付いたします。

医療情報の活用について

当院は質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認等から取得する情報を活用して診療を行っています。